
information
令和5年5月8日からコロナワクチンの春接種が始まります。
高齢者の方・基礎疾患をお持ちの方・医療従事者の方・高齢者施設の従事者の方等、お手元に接種券が届き次第、お電話にてご予約をお願い致します。
HPVワクチン(シルガード9)、交互接種ができます。 1回目or2回目をサーバリックス・ガーダシルで打った方、2回目・3回目の接種をシルガード9で打つことができます。 詳しくはお電話にてお問い合わせください。 …
2023年度GW診療は以下の通りとなります。
4月29日(土)~4月30日(日)→休診
5月1日(月)~5月2日(火)→通常診療(9時~12時、15時~18時)
5月3日(水)~5月5日(金)→休診
5月6日(土)~→通常診療
となっております。
お間違えないようお願い致します。
…
基礎疾患等を有する方、医療機関や高齢者施設等の従事者の方のコロナワクチン春接種の接種券発行申請が4月17日よりはじまりました。 接種を希望する方は個別に申請を行ってください。 ※65歳以上の方は申請不要です。 ご予約は接種券がお手元に届き次第、お電話または来院にてご予約の方お願いいたします。 …
マイナポータルを活用した「ぴったりサービス」により、妊娠の届出が電子申請できるようになりました。
詳細につきましては、和歌山市のHPに掲載されておりますのでご覧下さい。
※母子健康手帳や「母と子の健康のためのしおり」の受け取りは、電子申請後に子育て世代包括支援センターへ来所いただくは必要があります。
15歳未満のHPVワクチン(シルガード9)定期接種が基本2回接種になりました。
※ガーダシルは3回接種のままとなります。
HPVワクチンは予約制となってますので、接種ご希望の方はお電話にてご予約お願い致します。
65歳未満の方のコロナワクチン追加接種は令和5年5月7日で一旦終了いたします。
追加接種をご希望の方はお電話にてご予約お願い致します。
令和5年4月1日からHPVワクチンの定期接種でシルガードが打てるようになりました。
初回接種から3回シルガード9の接種のみとなります。
2回接種や交互接種についてはまだ準備中です。
接種希望の方はまずは診療時間内に予約のお電話お願い致します。
3月13日からマスク着用が個人のっ判断に委ねられることとなりましたが、
医療機関を受診する際は、引き続きマスクの着用が推奨されています。
感染からご自身を守るためにも引き続きマスク着用・検温・アルコール消毒にご協力お願いいたします。